建設現場で働く2人の作業員

Challenge
To The Next

すべては挑戦から。

Recruit

採用情報

Learn about

日東を知る

創立年

1975

拠点数

関西3拠点

売上高

342,515万円

(過去3年平均 34億6,498万円)

年齢層

20代

12%

30代

24%

40代

24%

50代

28%

60代

12%

※2025年7月現在(正社員50名)

平均年齢

44

※2025年4月現在

男女比率

70:30

※2025年4月現在

30代管理職人数

15

※2025年4月現在

所属部門比率

営業部門

10%

工事部門

60%

設計部門

20%

管理部門

10%

※2025年4月現在

平均残業時間

2.4時間

※2024年 一人当たり/月

年間休日

113日以上

※2024年 参考:2025年度113日

年間有給取得日数

9.4

※2024年 一人当たり年平均

Member's voice

先輩の声

先輩の声のイメージマップ:誰かの役に立っているという喜び、チャレンジを後押ししてくれる、社員同士の人間関係が良い、いろいろな資格を取得できる、安定経営の大手・優良グループ企業、アットホームな職場環境、教育制度が充実している、やりがいに繋がる人事評価、自分が成長できる環境がある

Education

教育制度

お客さまの期待に応えつづけるために、私たち一人ひとりが自らの成長にたゆまず挑戦する。
日東では、成長したい人への支援は惜しみなく行います。
一人ひとりの歩みに寄り添う教育制度で、確かな成長を後押しします。

人材育成体系図:階層別(新入社員、部門経営者研修、課長級スキル習得研修、主任級スキル習得研修、節目教育(5年目教育)、職種別専門教育)、表彰制度、キャリアコンサルティング面談、部門教育(スペシャリスト養成、ジェネラリスト養成、必須教育)、自己啓発(リスキリング(学び直し・スキルの再循環)、公的資格取得、通信教育・eラーニング、ジョブローテーション(部署・支店・グループ会社)、専門別スキルアップ研修、専門別マネージメント研修)。新入社員は新入社員研修、専門実習・OJT。

Total reward

人事制度への取り組み

日東ではあなたの成長を後押しする環境を整えています。

人事評価制度

公平な人事評価を行うために、明確な評価基準と業務成果のプロセスを可視化できる評価制度を取り入れています。昇格・昇給制度あり(年1回)

資格取得支援制度

業務に必要な資格取得をサポートするために建築施工管理技士資格等については外部研修の受講料と試験料金の金額負担を行っております。また、資格の種類に応じて手当として給与に反映しています。

社内表彰制度

年に一度、社内表彰が行われ、業務で優れた成果をあげ、社会への貢献・プロジェクト活躍した個人を表彰しています。また、永年勤続表彰(勤続10年)も行っています。

CONTACT

お問い合わせ

ご依頼やご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

VIEW MORE