野村ステイツ坂口通第3回
大規模修繕工事

鉄筋コンクリート打放し仕上げの外観一部に タイルが使用され、意匠性に留意された外観でしたので、躯体表面の肌あわせを入念におこなう必要がありました。

今回工事ではその打放し面に保護塗装をおこなう仕様であったため、塗装の試験施工をおこない、自然な風合いを残しながら 品質を担保できる塗布量を事前に確認した上で、作業を進めました。

それでも外壁の風合いは一様でないため、場所ごとに塗り重ねが必要な部位があったりと、作業スタッフのスキルが必要な場面が多々ありましたが、居住者皆様から「すごく満足の仕上がりだ」とお声がけ頂けたことが嬉しく、関係者ながら職人技術の賜物かと思います。

居住者様におかれましては多大なるご協力を賜りありがとうございました。

友渕コーポ
大規模修繕工事

築後43年を経過している物件でしたが、建物の維持管理を常に前向きな姿勢で取り組まれており、皆様の大事なお住いをお守りするお手伝いが出来て大変うれしく思います。

工事期間中は、お住いの皆様のご協力を頂戴し、無事に無事故で竣工する事が出来ました。

工事は終わりましたが、最長10年の保証期間がありますので、しっかりとアフター点検を実施させて頂きますので、宜しくお願い致します。

リベール土山Ⅰ
大規模修繕工事

総戸数90戸の物件です。

現場の特性として強風・突風が吹く事が非常に多く、常に工事における風対策を考慮・計画し、現場管理を実施しました。

工事内容は劣化・腐食・漏水等に対する改修内容も多くあり、お客様からの要望も強い部分であった為、調査・計画から入念に行いました。

また、この度の大規模修繕工事での色彩計画には、お客様との協議を重ね、統一感のある仕上がりとする事が出来、お客様からもご好評を頂きました。

工事に対するご理解・ご協力が非常に高いお客様でしたので、私自身も現場管理をする中で非常にやりがいを感じた現場でした。

甲南グランメール岡本
大規模修繕工事

今回で2回目の大規模修繕工事であり、入居者の皆様には多大なるご理解ご協力をいただきながら、無事完工することができました。

特にタイル補修につきましては、不具合箇所における修繕方法の検討など密にご協議させて頂きながら進めさせて頂き、入居者の皆様の期待に少しでも応えることができたかと思います。

その中でいただいた数々のありがたいお言葉を糧にして、今後の物件にも活かしてゆきたいと思います。

アフターメンテナンス作業に関しても、工事同様に担当させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。

サクレセーヌ夙川
大規模修繕工事

夙川沿いの緑豊かな住宅街に位置する本物件です。閑静な街並みの中、初めての大規模修繕工事をさせていいただきました。

品質面はもちろんですが意匠性の非常に高い建物でしたので、施工後の仕上がりを意識しながら進め、無事に竣工を迎えました。

また、ご入居者の皆様におかれましても、ご迷惑をおかけしているにも関わらず、ありがたいお言葉をいつもいただき感謝しております。

今後のメンテナンス作業に関しても、工事同様に担当させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。

住吉川東パークホームズ
大規模修繕工事

突風や強風が吹き易い立地の中、隣接する商業施設の駐車場及び敷地内駐車場の車両に対し、工事実施時に発生するホコリや塗材、養生材の飛散防止に重点を置きながら現場の管理を行いました。

又、入居者の方の声に耳を傾けながら、少しでもより良い工事が出来る様、作業にあたらせて頂きました。

居住者の皆様には多大なご協力を頂き予定通りの工程・竣工となりました。竣工間際に頂いた労いのお言葉は本当に嬉しかったです。 ご協力頂きました居住者様及び関係各位に心から感謝申し上げます。

今後のメンテナンス等に関しましても引続きのご協力を宜しくお願いいたします。

サンプリンス池田
大規模修繕工事

2回目の大規模修繕工事のため、1回目の大規模修繕工事より高品質な施工を行うように施工計画を考えました。

外壁塗膜の劣化が著しく、居住者様が綺麗に直るのか心配されていたので、不安を軽減させるために、密にコミュニケーションを行い 原因の説明、対策に納得していただけるように努めてまいりました。

居住者様と会話をすることで、工事範囲外の心配事を伺うことになり、追加でエントランス前に新設の側溝を設置し、エントランス内に水が侵入することを防止する工事を行いました。

どのようにして めくれや著しい劣化の再発防止を行うか、頭を悩ませる日もありましたが、私自身が大きく成長出来た工事だったと思います。

管理組合員様、居住者様には感謝申し上げます。

神陵台西住宅
大規模修繕工事

住宅街に囲まれた6棟 200戸 地上5階建てのマンションです。

立地条件として 道路を挟んで小学校がありましたので、特に資材搬入・搬出時や朝夕の通学時間帯における車両の安全確保には特に注意を払いながら工事を進めて参りました。

品質面では躯体補修の内、欠損補修とその関連作業をいかに合理的に実施してゆくかが今回の工事におけるキーポイントだったかと思いますが、工事に多大なご協力を賜りました居住者様をはじめ、弊社工事スタッフ・関係作業員との連携により工期内に高い品質で工事を実施できたことに感謝しております。

引き続きアフターメンテナンスを含め、今後ともよろしくお願いいたします。

第一松が丘住宅団地
大規模修繕工事

築57年という歴史ある建物という事もあり、居住者の皆様にとって非常に思い入れある建物の修繕に携わらせていただき、とても嬉しく思います。

居住者様におかれましては、修繕工事の進行に伴い、不安からお問い合わせやご質問を沢山いただきましたが、迅速且つ細やかに対応する事で、皆様からの信頼を得ることができ、親しみさえ感じていただけるようになり ました。

暑い時期から始まり、寒い時期まで皆様方には長い六ヶ月間だったかとは思いますが、私にとっては今後に活きるかけがえのない日々でした。

皆様の大切で思い出あるお住いの修繕に関われたことを感謝致します。

春日野マンション
大規模修繕工事

躯体の劣化状況が著しく、弊社が工事重点項目に置く下地補修工事が非常に重要な現場でした。又、工事に伴い 一部の居住者様には外部駐車場へのお車移動等で大変ご迷惑をお掛けしましたが多大なご協力を頂き予定通りの工程・竣工となりました。

工事中は様々な助言を頂きながら少しでもより良い工事が出来る様、各種作業にあたらせて頂きました。

竣工間際に頂いた労いのお言葉は本当に嬉しかったです。ご協力頂きました居住者様及び関係各位に心から感謝致します。

今後のメンテナンス等に関しましても引続きのご協力を宜しくお願いいたします。

CONTACT

お問い合わせ

ご依頼やご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

VIEW MORE