閑静な住宅街にある建物のため、外壁塗装色が現行条例にて色彩変更となったことで ご迷惑をお掛けしましたが、仕上がりは 落ち着いた雰囲気となり、街並みにあった外観となりました。
今回の施工にて屋根の葺き替えも実施し、皆様に喜んでいただけるものになったと思います。
管理組合様をはじめ居住者様には多大なるご協力を頂き、無事に竣工することができました。
閑静な住宅街にある建物のため、外壁塗装色が現行条例にて色彩変更となったことで ご迷惑をお掛けしましたが、仕上がりは 落ち着いた雰囲気となり、街並みにあった外観となりました。
今回の施工にて屋根の葺き替えも実施し、皆様に喜んでいただけるものになったと思います。
管理組合様をはじめ居住者様には多大なるご協力を頂き、無事に竣工することができました。
沿岸沿いの為、強風・突風が吹く事が多く、常に工事における風被害を意識・対策し、現場管理を実施致しました。
居住者の方からのご要望(雨天による漏水・雨垂れ対策、1Fのバリアフリー化等)を組み込んだ大規模改修工事であった為、施工計画に関しては調査の上、入念に協議を重ねた上で実施致しました。
ご要望のあった工事は、皆様からご好評を頂きました。
今後もアフターメンテナンスという形で、当マンション様の保全、資産価値向上に努めます。
築後、第1回目となる改修工事のため建物の特性を把握し、今後不具合部を引継がない事を第一に施工計画を考えました。
工事期間中は、お住いの皆様方のご協力のおかげでスムーズに工事を進める事ができ、大きな事故もなく無事に竣工する事ができました。
今回の工事で施工していない部分(床長尺シート・非雨掛かりシーリング等)も有るため、次回の第2回目の大規模修繕工事では施工される事と存じますが、その時は是非お声かけをお願いいたします。
明石川沿いに建つ総戸数259戸 10階建てのマンションです。2月から着工し、6月竣工と限られた工期で、鉄道2路線間に立地するマンションという条件下、安全面には非常に神経を使い、工事を進めさせて頂きました。
事故なく工事を終えることが出来たのも入居者様・関係者様並びに工事スタッフ一同のご協力の賜物です。長期に亘りご協力頂きありがとうございました。
今回の工事では外壁のみならず、エントランスホール内の改修工事や集会棟内装工事を実施させて頂きマンションの顔となる部分がリニューアルされ、非常にご好評いただいております。
引き続きアフターメンテナンスを含め、今後ともよろしくお願いいたします。
竣工から2回目の大規模修繕工事であり、入居者の皆様には多大なるご理解ご協力をいただきながら、無事完工することができました。
品質面はもちろんですが、細部にわたる仕上がりや色調などの仕様においても密にご協議させていただきながら、入居者皆様の期待に少しでも応えることができたかと思います。その中でいただいた数々のありがたいお言葉を糧に、今後も活かしていきたいと思います。
今後のメンテナンス作業に関しても、工事同様に担当させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
今回の修繕工事は、管理組合様主導のもと責任施工・自主監理という形での工事でした。
当マンションは初めての大規模修繕工事という事もあり、居住者方の不安な気持ちを少しでも軽減できるよう、またより良い修繕にする為、管理組合様と綿密な打合せを行ないながら工事着工に至りました。
工事期間中においても、理事長様を筆頭に管理組合の皆様とコミュニケーションを取りながら、より良く将来を見据えた工事を遂行出来たと感じています。
居住者様からの工事に対する不安については一件一件誠意を持ち迅速かつ期待以上の対応ができました。皆様方には長い4ヶ月だったかとは思いますが私にとってはあっという間で有意義な4ヶ月間でした。
皆様お住いのマンション修繕に携われたことを感謝いたします。ありがとうございました。
工事着工後に、工事対象外の石彫塗装面の劣化が見受けられ、急遽施工範囲を見直し、工期を延長する事となって、役員の皆様や入居者の方々には大変ご迷惑をお掛けする事となりました。
工事中も色々な制限や規制を掛ける事が多くありましたが、皆様のご協力により無事に完工する事が出来ました。
今後も定期点検を通じ、マンションの維持向上のお役に立てれば幸いです。
本当に有難うございました。
過去にタイルの剥落があった当物件、入念な補修を実施させていただき、皆様にも安心していただけたと思っています。
本体工事もさることながら、改善・改良工事が多岐に渡り、工期内での完工に苦労いたしました。
ただ、居住者様の導線に絡む箇所が多い中、皆様のご協力により、無事故・無災害で完工できたことに、感謝いたします。
特筆すべきは、理事長様の多大なご理解・ご協力のもとに、理事会・修繕委員会がスムースに運営できました。
竣工から2回目の大規模修繕工事であり、入居者の皆様には多大なるご理解ご協力をいただきながら、無事完工することができました。
複雑な建物形状に合わせた足場を設置し、外壁タイル面に関しては、意匠を損なわぬよう補修方法を選定し、ひび割れ等の再発防止・タイル剥落防止に努めるようにいたました。
今後のメンテナンス作業に関しても、工事同様に真摯に対応させて頂きますので、何卒よろしくお願いいたします。
理事会・修繕委員会の皆様及び入居者様には長期間ご不便をお掛けしましたが、皆様のご協力のもと、無事に工事を終えることが出来ました。
本工事の目的通り、耐用年数を延ばし塗装部位の塗り替えにより美しく仕上がったと思います。
今回 見送りされた防水関係の工事についても、次回 弊社にご用命 頂けるよう、定期点検で適切なアドバイスをさせて頂ければと存じます。
このたびは、ご協力 有難うございました。